花の見頃情報
花の年間カレンダー
箱根強羅公園には、
1年を通して様々な花が咲きます。
園内で楽しめる花をご紹介いたします。
1月
上
下
2月
上
下
3月
上
下
4月
上
下
5月
上
下
6月
上
下
7月
上
下
8月
上
下
9月
上
下
10月
上
下
11月
上
下
12月
上
下
1月の花
-
ジュウガツザクラ
<バラ科>
- 開花時期
- 10月~4月
コヒガンザクラの園芸品種で、葉も枝も小さいものの10月から4月にかけて断続的に小さい花を咲かせます。
春の花の方が少し大きく、花の色は白ないし淡い紅色です。
江戸時代から広く栽培されてきたと言われています。
2月の花
-
ジュウガツザクラ
<バラ科>
- 開花時期
- 10月~4月
コヒガンザクラの園芸品種で、葉も枝も小さいものの10月から4月にかけて断続的に小さい花を咲かせます。
春の花の方が少し大きく、花の色は白ないし淡い紅色です。
江戸時代から広く栽培されてきたと言われています。 -
ミツマタ
<ジンチョウゲ科>
- 開花時期
- 2月
高さ1~2m位になる落葉の低木です。
秋の終り頃より落葉し2月頃より新しい葉に先だってハチの巣に似た黄色の花が咲きます。
製紙の原料にもなり、お札にも使われています。 -
マンサク
<マンサク科>
- 開花時期
- 2月
春の訪れを告げる木で、山中では一番早く花を咲かせます。高さは5~6mになります。花の形が変わっていて、庭などにも植えられています。
名前の由来は、花が枝いっぱいに咲くので豊作にたとえるのと、早春に"真っ先に咲く"からきているなどの説があります。 -
ロウバイ
<ロウバイ科>
- 開花時期
- 開花時期:2月
中国原産で江戸時代初期に日本に渡来し、観賞用として植えられています。1~2月にかけて葉が出る前に香りの良い黄色の花を下向きに咲かせます。
高さは2~5mになります。
3月の花
-
ジュウガツザクラ
<バラ科>
- 開花時期
- 10月~4月
コヒガンザクラの園芸品種で、葉も枝も小さいものの10月から4月にかけて断続的に小さい花を咲かせます。
春の花の方が少し大きく、花の色は白ないし淡い紅色です。
江戸時代から広く栽培されてきたと言われています。 -
ツツジ
<ツツジ科>
- 開花時期
- 3月下旬~5月上旬
春先にかけて日本全国でよく見られます。
園内でもアカヤシオ・オンツツジ・サラサドウダンツツジなど、様々な種類のツツジが色鮮やかに咲き誇ります。 -
サクラ
<バラ科>
- 開花時期
- 3月下旬~4月中旬
日本で最も親しまれている花の1つ。
園内ではコヒガンザクラや箱根山中には3本しかない貴重品種の八重咲きのマメザクラが見られます。
4月の花
-
ジュウガツザクラ
<バラ科>
- 開花時期
- 10月~4月
コヒガンザクラの園芸品種で、葉も枝も小さいものの、10月から4月にかけて断続的に小さい花を咲かせます。
春の花の方が少し大きく、花の色は白ないし淡い紅色です。
江戸時代から広く栽培されてきたと言われています。 -
ツツジ
<ツツジ科>
- 開花時期
- 3月下旬~5月上旬
春先にかけて日本全国でよく見られます。
園内でもアカヤシオ・オンツツジ・サラサドウダンツツジなど、様々な種類のツツジが色鮮やかに咲き誇ります。 -
サクラ
<バラ科>
- 開花時期
- 3月下旬~4月中旬
日本で最も親しまれている花の1つ。
園内ではコヒガンザクラや箱根山中には3本しかない貴重品種の八重咲きのマメザクラが見られます。 -
シャクナゲ
<ツツジ科ツツジ属>
- 開花時期
- 4月
世界に広く分布する色鮮やかな大きな花が特徴で、強羅公園内では約30種類もの品種が楽しめます。
また、強羅公園のシャクナゲは神奈川花の名所100選に選定されています。
5月の花
-
サンショウバラ(ハコネバラ)
<バラ科>
- 開花時期
- 5月下旬~6月上旬
富士箱根を中心とした山地に自生し、高さは5m位,幹は10cm以上にもなります。
初夏に小枝の先に1つの花が咲きます。バラの仲間では、世界で一番大きい幹といわれています。本来は、葉がサンショウの葉に似ているのでサンショウバラといわれます。 -
ツツジ
<ツツジ科>
- 開花時期
- 3月下旬~5月上旬
春先にかけて日本全国でよく見られます。
園内でもアカヤシオ・オンツツジ・サラサドウダンツツジなど、様々な種類のツツジが色鮮やかに咲き誇ります。 -
ヤマフジ
<マメ科>
- 開花時期
- 5月
中部地方以西の山野に自生する落葉低木です。
一般的なフジよりも早くやや大型な花が咲きます。
また茎は左巻きであるので一般のフジと区別は容易です。 -
シャクナゲ
<ツツジ科ツツジ属>
- 開花時期
- 4月
世界に広く分布する色鮮やかな大きな花が特徴で、強羅公園にも約30種類もの品種が植えられている。
強羅公園のシャクナゲは神奈川花の名所100選に選定されている。 -
バラ
<バラ科>
- 開花時期
- 5月下旬~6月上旬 /
10月下旬~11月上旬
世界中で愛される花であり、園内のローズガーデンでは約200品種1,000株のバラが咲き誇ります。
秋にも開花するため紅葉とのコラボレーションもお楽しみいただけます。
また、非常に珍しいハコネバラも自生しています。 -
ボタン
<ボタン科>
- 開花時期
- 5月
原産国の中国では「花の王様」として愛されています。
園内では5月になると入口正面のボタン園で一斉に開花しお客様を楽しませています。
6月の花
-
バラ
<バラ科>
- 開花時期
- 5月下旬~6月上旬 /
10月下旬~11月上旬
世界中で愛される花であり、園内のローズガーデンでは約200品種1,000株のバラが咲き誇ります。
秋にも開花するため紅葉とのコラボレーションもお楽しみいただけます。
また、非常に珍しいハコネバラも自生しています。 -
イワタバコ
<イワタバコ科>
- 開花時期
- 6月
本州から九州、南西諸島に分布する多年草です。
谷間の湿った崖や水の滴る岩壁に着生します。
タバコに似た葉をもつので「岩煙草」と名付けられました。
7月の花
-
アジサイ
<アジサイ科>
- 開花時期
- 7月
園芸品種としても親しまれるアジサイは、箱根では梅雨の時期の風物詩としても親しまれています。
8月の花
-
8月の花の掲載はございません。
9月の花
-
9月の花の掲載はございません。
10月の花
-
バラ
<バラ科>
- 開花時期
- 5月下旬~6月上旬 /
10月下旬~11月上旬
世界中で愛される花であり、園内のローズガーデンでは約140種1,000株のバラが咲き誇ります。
秋にも開花するため紅葉とのコラボレーションもお楽しみいただけます。
また、非常に珍しいハコネバラも自生しています。 -
ジュウガツザクラ
<バラ科>
- 開花時期
- 10月~4月
コヒガンザクラの園芸品種で、葉も枝も小さいものの10月から4月にかけて断続的に小さい花を咲かせます。
春の花の方が少し大きく、花の色は白ないし淡い紅色です。
江戸時代から広く栽培されてきたと言われています。
11月の花
-
バラ
<バラ科>
- 開花時期
- 5月下旬~6月上旬 /
10月下旬~11月上旬
世界中で愛される花であり、園内のローズガーデンでは約140種1,000株のバラが咲き誇ります。
秋にも開花するため紅葉とのコラボレーションもお楽しみいただけます。
また、非常に珍しいハコネバラも自生しています。 -
ジュウガツザクラ
<バラ科>
- 開花時期
- 10月~4月
コヒガンザクラの園芸品種で、葉も枝も小さいものの10月から4月にかけて断続的に小さい花を咲かせます。
春の花の方が少し大きく、花の色は白ないし淡い紅色です。
江戸時代から広く栽培されてきたと言われています。
12月の花
-
ジュウガツザクラ
<バラ科>
- 開花時期
- 10月~4月
コヒガンザクラの園芸品種で、葉も枝も小さいものの10月から4月にかけて断続的に小さい花を咲かせます。
春の花の方が少し大きく、花の色は白ないし淡い紅色です。
江戸時代から広く栽培されてきたと言われています。